あなたは『易経』(えききょう)を
ご存知ですか?
易経とは中国に伝わる
東洋最古の書物です📚
かつては中国の役人たちが
学んでいた書物なのですが、
それが今、この時代に
注目を集めているんです!
というのも、
易経は帝王学の書とも言われ、
日頃私たちが目にする自己啓発本の
基礎としても使われています。
崇高な書物であることには
変わりないのですが、
かと言ってすごい人しか
使えないのかというと
そういうわけではありません。
書かれているのは
宇宙の法則ですから、
地球で生きる全ての人にとって
生き方の土台を学べる1冊なのです!
今回スタートします易経講座では、
本来高度な学問である易経を
現代の事象に落とし込んで
わかりやすく説明していきます🔰
ですから、歴史や古典は苦手です😰
という方も、易経を身近に感じながら
受講いただけると思います🎵
実は私も、ビジネスの局面においては
易経の教えを応用して
判断をしていますから、
あなたも易経を学べば、仕事や家庭など、
あらゆる場面で使っていくことが
できるでしょう。
以前リリースした易講座では
実際に占断することに
フォーカスしていますが、
こちらの易経講座では
より哲学的な「易経の考え方」に
比重をおいて学んでいきます。
あなたも易経の教えを学んで
一時の感情や情報に惑わされない
軸を築きませんか?
易経とは?どんな学問?
易経について解説をする前に、
まずは易(えき)に
ついて触れておきます。
易とは、筮竹(ぜいちく)という
竹製の棒を使用し、
その時に出た「卦(け)」により
結果を導き出す占いです。
↓こんな竹の棒を
じゃらじゃらさせている様子を
TVなどで見たことがある方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
易占いとは、まさにこの占いです😊
占い結果を示してくれる「卦(け)」
というのは、
「当たるも八卦(はっけ)当たらぬも八卦」
の卦です。
卦とは、↓こちらの記号の
ようなもので表現されます。
この棒の1つ1つは陰と陽を
表しており、その組み合わせによって
64通りの卦が形作られ、
そこに込められたメッセージを
読み取っていきます🙌✨
卦というのは、大自然の理から
生み出されたものなのですね。
易の成り立ちには、宇宙の根源である
「太極(たいきょく)」があり、
そこに陰と陽が生まれます。
そこからさらに、
陰の強い陰、陽がかっている陰、
というように分岐していき、
8つの卦が生まれました。
八卦にはそれぞれ以下の
名前がつけられています。
「乾(けん)・兌(だ)・離(り)・
震(しん)・巽(そん)・坎(かん)・
艮(ごん)・坤(こん)」
これらの組み合わせによって、
64通りのシチュエーションが生まれ、
そのシチュエーションごとに占断を
行うのですが、そこで使われるのが
『易経』(えききょう)なのです!
ですから、易経は人生哲学のバイブルであり、
易占いに必要不可欠な
知識でもあるということです💡
易経は東洋最古の書物で、
四書五経(ししょごきょう)の
1つに数えられています。
※四書五経とは?
四書五経とは中国に伝わる古典で、
四書には
『大学(だいがく)』
『論語(ろんご)』
『中庸(ちゅうよう)』
『孟子(もうし)』
五経には
『易経(えききょう)』
『詩経(しきょう)』
『書経(しょきょう)』
『礼記(らいき)』
『春秋(しゅんじゅう)』
という書物が含まれます。
これらは儒教(じゅきょう)の
経典として重要視され、
1904年まで続いた中国の官僚試験
「科挙」(かきょ)の試験内容としても
取り扱われていました。
易経の中には64卦にこめられた
物語が収録されており、その1つ1つに
ストーリーがあり、登場人物がいます。
ストーリーの中でどの選択をすると
どういったことが起こるかまで、
逐一書かれているんです!
しかも、易経のすごいところは
結果だけではなく、場面ごとにどうしたら
物事がうまくいくかまで言及しているところ。
特に易経が大事にしていることがあります。
それは「時中」(じちゅう)と言って、
その時々で “ぴったりのこと” を
やることなんです。
その時々にぴったりのことを
実現することができたら、
どんな物事もうまくいくとされています。
例えば、春夏秋冬で言えば
春に種をまけば、夏に成長し、
秋には収穫ができますよね。
しかし冬に種をまいたら、
その種は育つどころか、
種自体がだめになってしまいます。
だからタイミングや、
今が人生においてどういう時期なのかを
把握することは非常に大切なんです。
それを教えてくれるのが易経なんですね📚
また、人によっては
「種まきもできないし、収穫もないし
冬なんて必要ないんじゃないか?」
と思う方もいらっしゃるかもしれません🤔
確かに目で見える世界の中では
春~秋だけあればよさそうに見えます。
しかし、それをくり返していたら
どうなるでしょう?
土壌は痩せ細り、
だんだん作物は育たなくなっていくでしょう。
表には見えていませんが、
実は冬の時代というのは、
土の中でしっかりと土壌づくりをしており、
来たる春にしっかりと種が育つように
環境を整えているんです🍀✨
表に現れている事象を見ることは、
誰にでもできます。
でも、先々のことを見通すためには、
目に見えないものを「観る」力が必要です。
易経は、まだ世の中に現象として
現れていないもの、
目で見えていない「時の変化」を
捉える学問なんです。
つまり、易経を学べば
変化の兆しを捉え、
その時々に合ったやり方で
望む未来を引き寄せる選択が
できるようになる
ということ!!
「君子占わず」
と言いますが、
易経を学べば学ぶほど、
占う必要がなくなってくると言います。
なぜなら、物事の兆しを
掴めるようになってしまえば、
占わずとも対処法が
わかってしまうからなんです。
だから、古くは国の命運を決める君主は
必ずこの書物を学んだとされています。
フリーランスで働かれている方や
会社経営をされている方は
学ばれると非常に心強い知識となるはずです。
また、会社員の方や主婦の方にとっても
迷いが減り、自分の決断に自信が
持てるようになります。
人生哲学としても大変勉強になるので、
他の占術で活躍されている
占い師さんも、一度易経を勉強し、
そのエッセンスを鑑定にのせれば
言葉に説得力が増すでしょう。
つまり、全ての方にとって、
自分の生き方に自信を
持てるようになる学びなのです。
易経講座カリキュラム
1.陰の時代を上手に生きるには?
2.乾為天(けんいてん)と
坤為地(こんいち)の共通点・違い
3.坤為地の全体像
4.坤為地
[卦辞(かじ)・文言伝解説]
5.女性の徳とは?
現代は陰の時代と言われます。
この時代を生き抜くコツをお伝えします。
1.用九、用六について
2.坤為地
3.初爻|二爻|三爻
4.四爻|五爻|上爻
陽の用い方、陰の用い方を理解した上で
爻(こう)について学んでいきます。
1.十二消長卦(じゅうにしょうそくか)
天風姤(てんぷうこう)
天山遯(てんざんとん)
天地否(てんちひ)
風地観(ふうちかん)
山地剥(さんちはく)
地雷復(ちらいふく)
地沢臨(ちたくりん)
地天泰(ちてんたい)
雷天大荘(らいてんたいそう)
沢天夬(たくてんかい)
2.坎について
陰陽の変化のポイントとなる卦を
ピックアップして理解を深めていきます。
水雷屯(すいらいちゅん)
水雷屯から困難の多い時期の
捉え方を探っていきます。
坎為水(かんいすい)※習坎
三大難卦の一つである坎為水から
八方ふさがりの状況における
心得を学びます。
水山蹇(すいざんけん)
停滞のときに示された
古代の教えを解いていきます。
沢水困(たくすいこん)
困窮に直面した際の行動について
知恵を吸収していきましょう。
天雷无妾(てんらいむほう)
予期せぬ出来事に対して
あなたがとるべき態度を学んでいきます。
1.兆しを観る~観る力と聴く力
2.風地観(ふうちかん)
3.火風鼎(かふうてい)
易経はまだ起きていないできごとを
推し量るのが醍醐味です。
兆しを観る力について触れていきます。
1.教育の卦
2.山水蒙(さんすいもう)
3.教える側の心得
4.教わる側の心得
山水蒙の卦から、教える側にも
教わる側にももつべき心構えが
あることに気付かされます。
その知恵を紐解いていきましょう。
一見、易経は崇高な教えといった
イメージがあるかもしれません。
しかし、易経の中のたとえ話は、
あなたの身近にも転がっている
エピソードなのです。
易経講座を受講いただいたなら、
あなたのイメージを存分に働かせて
自分の経験を紐解きながら
一緒に易経の世界を歩いてみましょう。
講座内で余裕があれば
生徒さんに易を立ててきていただき、
残り時間で一緒に解釈していく時間も
設けたいと考えております🎵
ですから、ぜひ日々のできごとと
結びつけながら、実践的な
学びを吸収していって
いただけたら倖いです🌈✨
講座の詳細
開催形式
グループでのzoom講座にて
実施いたします。
≫zoomとは?
※日程が合わない時は、
録画にて30日間復習可能
※易経講座専用の
オープンチャットにて、
録画の動画やテキストを
配布いたします。
質問もそちらにて受け付けます。
日程
毎月第2金曜日13:00〜15:00
4/17,5/12,6/9,7/14
8/11,9/8,10/13
11/10,12/8,2024/1/12
月に1回の講座です。
所要時間は1講座あたり
60分~120分程度。
終了時間は毎回異なる可能性が
ありますのでご注意ください。
講座金額
1講座あたり以下の金額になります。
・一般価格 11,000円(税込)
・Acco Fortune-telling academy会員様5,500円(税込)
※全10回講座です。
(上記の金額は1回分の金額です)
お支払い方法は以下の2通りから
お選びいただけます。
・クレジットカード月額払い
・お振込み一括払い
事前にご用意いただくもの
参考書(¥2563)を事前にご購入いただきます。
詳細は、お申し込み後ご案内いたします。
申し込み方法
LINEもしくはメールにて
以下3点をお送りください。
申込締め切り
4/10まで
1. お名前
2.「受講希望」のメッセージ
3.アカデミー会員か一般会員か
この講座を機会に、アカデミーへ
入会いただくのも大歓迎です🙌
講座に関するご質問は
LINEへメッセージ頂けますと倖いです🙏
よくあるご質問
- 他で易経や易を習ったことがあります。知りたい部分だけ受講可能でしょうか?
- 大変恐れ入りますが、現在受講中の生徒さんにも他で学んでも、こちらの講座には1から学んでいただいております。易は難解な学問とされているため、復習の意味でも再度1から受講いただきますようご検討お願いいたします。
- 易が全く初めてです。理解できるか不安ですが、大丈夫でしょうか?
- 九星気学を学んだことがある方でしたら、馴染みやすい学問となっておりますが、もし、不安であれば、九星気学を学ばれてから、易を学ぶとインプットが早いかもしれません。
動画講座がありますので、『九星気学風水マスタークラス』をご検討ください。
- 易講座とはどのような違いがありますか?
- どちらも易の占いには必要不可欠の知識になりますが、易講座がより占断をつけること、占い方に特化した講座であったのに対して易経講座は実践よりも考え方、宇宙の法則を学ぶことに重きをおいた講座です。もちろん、占い結果に対してどのように解釈すれば良いか、一緒に考えていくような時間も設ける予定です。
- 易経講座への申し込みと同時に、Acco Fortune-telling academyへも入会できますか?
- はい、同時のご入会も大歓迎です!入会を迷われている方は、梅コースに入会いただくと一般価格と同価格で講座とアカデミーコンテンツ、両方がお楽しみいただけますのでおすすめです(もちろん、竹・松コースも人気ですのでご検討ください)。
情報社会だからこそ
自分の決断力を磨いていく
占いは迷ったときの判断の
手助けになる、心の友のような存在です。
しかし、自分自身が正しく大局を
見極められていないのならば
その占いすら間違った判断を
してしまうでしょう😢💦
特に現代は情報社会です。
私たちを惑わすような
情報にあふれています。
そんなとき、今自分がどんな状況にいて
どんな行動をとればいいのか。
それがわかるようになれば、
私たちは正しい判断を
していけるようになります。
そんなブレない決断力を磨くには、
この『易経』はうってつけと
言えるでしょう。
易経は古代から君主が国を動かす
重要な判断のために
学んできたといいます。
易経には宇宙の法則が
記されているので、
その法則を使えば私たちの日常的な
困りごとや重要な局面での判断を
間違えずに行っていくことが
できるのです。
易経は変化の法則の書。
時代が変わっても、変わらない真理を
身につけることによってどんな場面にも
応用がききます。